歩けるまちづくり推進(金沢市)

金沢市公式ホームページ

以下に金沢市のまちづくり推進指針似関しての記事を引用します。

はじめに

金沢は、四百年以上に渡り、戦災、あるいは、大きな災害を受けることなく自然と人間が共生しながら、歴史、文化、伝統を継承しており、まちのいたるところに人々の暮らしが息づく細街路、広見、用水といった伝統的街路構造が数多く残されており、それらが金沢のまちの魅力を形成してきました。

金沢におけるモータリゼーションの進展は、慢性的な交通渋滞、生活道路への相当量の通過交通の流入などの交通問題、大気汚染等の環境問題、本来、道が有していた地域コミュニティ空間、賑わい空間としての機能の喪失など、様々な深刻な社会問題を引き起こすこととなりました。

今後、人口の減少や少子高齢社会が進展する中、持続可能な社会を実現していくためにも、まちを安全、かつ快適に歩くことのできる交通環境を整え、過度のマイカー依存の生活から脱却した人とまちと環境が共生できる“歩けるまちづくり”を推進していくことが必要不可欠です。

歩けるまちづくりは、「まちの主役は、まちに住む市民」の認識のもと、通過交通の抑制など交通環境改善施策を通じたコミュニティ空間としての生活道路の復権、また、金沢の特性(自然、歴史、文化、生活等)を生かしながら、人が自動車よりも優先された魅力ある歩行空間の創出などの歩行環境の改善を通じて、住みよいまちづくりを推進していくものですが、とりわけ、市民、事業者側からのまちを歩く意識の醸成、自主的な歩けるまちづくりへの取り組みが非常に重要です。

歩けるまちづくりに向けての市民・事業者・行政が一体となった多面的な取り組みは、安全で快適なまちづくり、更には、まちなかの定住を促進する契機になるとともに、都市機能の集積、相乗的な経済交流活動による中心市街地活性化を図り、ひいては、金沢市全体の個性豊かで住みよい都市環境の形成につながっていくものと考えています。

 

引用元:金沢市公式ホームページ

上記引用元にて詳細が確認できます。